ファンクショナルトレーニングという言葉を聞いたことがありますか?
ファンクショナルトレーニングの良さを伝えるために、比較の対象とされるのが筋力トレーニングです。
もし、筋力トレーニングをしているけれど、他にもやらないと色々しないと動けなくなると不安を感じている方に読んでほしいです。
ファンクショナルトレーニングとは?
ファンクショナルは「機能的」という意味です。
ですからファンクショナルトレーニングの目的は、
機能を向上させるためのトレーニング
という意味だと認識しています。
それに対して、筋力トレーニングは次のように捉えて比較されています。
筋力、筋肥大のためのトレーニング
ここまでは何も問題はないのですが、このあとが少しおかしくなっていきます。
筋肉は盆栽ではなく、動く機能がついていますよ
これを分かりやすい比較として。
- ファンクショナルトレーニング=動作を鍛える
- 筋力トレーニング=筋肉を鍛える
筋肉ばっかり鍛えても、動けなければ仕方がないという流れで、数年前時代はファンクショナルトレーニングだよと言ったかは知りませんが、そのような流れあり同時に「コア、体幹」なども流行りました。
しかし、「筋肉」を盆栽のような動かない物と捉え、「動作」を比べているのはおかしな話だと思いませんか?その「動作」は「筋肉」が生み出した「筋力」が根本にあるからではないでしょうか?
ここまでだと、「筋力だけあっても仕方がない、だから・・・・」となるのですが、今回は、バーベルなどを使った筋力トレーニングもファンクショナルトレーニングというのがタイトルですので、話をそちらに戻します。
特定の器具を使うとファンクショナルでバーベルだと違う?
ファンクショナルトレーニングという言葉が出てきて、トレーニングで機能の改善にフォーカスする視点は良いと思います。ただ、そのために従来からあるバーベルやダンベルなどの器具ではなく、特定の器具を使えあさえすれば、ファンクショナルトレーニングという解釈になってしまったことが問題です。
どんな器具かではなく、どう使う(動作で)おこなうか
どんな器具を使おうと、その時の動作が適切どうかが大切なはずです。
ファンクショナルトレーニングとセットで登場した器具も、バーベルやダンベルなどと同じで、動かす軌道を制限するものがないので、使う人の動作次第でどうにでもなってしまいます。
バーベルなどを使ったトレーニングが機能的である理由
筋力トレーニングにも色々な方法があります。
例えば、スクワットでも最初は器具を使わず自分の体重だけから始めて、負荷を増やすためにバーベルなどを使用します。バーベルで使用する重量が増えるということは、スクワットの動作を成立させる筋力が向上したと言えます。これだけでも単純に筋肉が大きくなったとかだけではなく、自分の体重だけのときより動作は鍛えられたはずです。
さらに言うと、スクワットの重量が向上すると垂直飛びが向上し、垂直飛びが向上すると走るスピードも向上すると言う相関関係があります。つまり筋力トレーニングの1つであるスクワットが「飛ぶ、走る」機能を向上に影響しているわけです。
バーベルやダンベルでトレーニングをしている方!
心配しなくても適切な動作(フォーム)で実施すれば、筋力という動作に必要な機能はもちろん、適切な動作も身につけることができますよ。